SEOとSEM は同じ?違う?
SEO? SEM?似た言葉だけど何が違う?にお答えします。
はじめに
SEO SEM 最近ではMEOという似た言葉も出て来ました。
今回はseo semの違いを解説します。
(MEO: Map Engine Optimization=”マップエンジン最適化”)
結論
SEOはSEMの戦略の1つ
広義の意味でSEM
狭義の意味でSEOといったところでしょうか
下図参照
SEO: Search Engine Optimization=”検索エンジン最適化”
SEM: Search Engine Marketing =”検索エンジンマーケティング”
今回は少し掘り下げて検索エンジンのマーケティング対策SEMについて紹介します。
SEMの要素は検索結果の画面順(下図参照)で言うと
となります。
検索エンジン経由のホームページからの集客という観点で考えると
リスティング広告+SEO対策の両方の施策を検討する必要があります。
特にホームページを立ち上げたばかりの頃は、リスティング広告が有効な施策になる可能性が高いです。
1.リスティング広告(有料)
リスティング広告を検討する条件として
検索エンジンで自身のサービスを検索してみて検索結果上位に表示される場合は
無理にお金をかける必要性は低くなり
引き続きSEO対策を強化する方が長い目で見て有益かもしれません
それ以外の方はリスティング広告を検討する価値が十分にあります。
もちろん業種により広告を出せない場合もありますので注意が必要です。
リスティング広告のメリット
お金をかければ、自然検索結果よりも上の枠に
自身のサイトのリストを半強制的に掲載することができる。
業務状況により費用調整で需要を制御できる
リスティング広告のデメリット
クリックされるたびに費用が発生
2.自然検索結果(SEO)
自然検索結果で上位表示を目指す(SEO対策)
SEMにおいてほとんどの業種でSEO対策は必須になります。
SEO対策のメリット
クリックでお金が発生しない
広告よりクリックされる確率が高い
ドメインに資産価値がつく
SEO対策のデメリット
SEO対策で検索順位を上げるのはかなり大変
理由1:時間がかかる
検索順位が上がるまでにはすごく対策を頑張った人で効果が出るのは半年以降、さらに競合の多い業界だとかなり厳しい
理由2:Googleの検索アルゴリズム変更(コアアップデート年2~3回)により順位が急変することもある
具体的なSEO対策の種類
・内部SEO
・外部SEO
内部SEOに関しては専門知識がある人に依頼すれば比較的簡単に対策可能です。(自身のホームページ内部に対して行う対策)
こちらは、検索クローラーが理解しやすい文章構造、スマホでも見やすい画面、セキュリティ対応、ページ読み込み速度など技術的な側面も多いものです。
※内部SEO対策すらもうまくできていないホームページはまだまだたくさんありますので、そことの差別化に役立ちます。
外部SEOは外部からの評価を獲得する活動です。具体的には外部リンクの獲得がその一つですが、これを獲得するための正攻法として、ユーザーが喜ぶ記事を増やしていくしかありません
SEO対策で検索順位を上げるのはかなり大変というのは有益な記事を定期的かつ安定的に書き続ける必要があるためで、一人の人が書き続けるにはネタ切れになったり時間を確保できなくなったりでかなり大変です。
これを外部の人に記事の作成から依頼するとかなりのコストが発生します。
3.まとめ
最後にリスティング広告とSEO対策の特徴についてまとめました。
以上、検索エンジンによる検索結果から集客するSEMの施策として
SEO対策とリスティング広告があることを紹介しました。
どちらも金銭的コストや時間的コストが必要になる対策ですが、自身の事業にあった戦略を立てる上での参考になったら幸いです。
この記事を書いた人
株式会社ウェブロッサムの
代表:水谷友彦
中小企業のネット集客を
Web戦略からサポート
- 専門知識のあるスタッフが
一貫対応 - お客様の事業に合った
最適な専用ホームページをご提案 - 直接対面形式で安心感のある
コミュニケーション - ホームページ単体ではなく
Web戦略からのご提案